K・F(薬局運営本部 部長)/薬局運営本部 部長として、スタッフの個性を発揮させていく

パル・オネストでは充実した研修制度と地域密着の店舗展開で、「やりたいこと」・「伸ばしたい力」に合わせたスキルアップ・キャリアアップが可能です。 若手にも多くのチャンスがあります。それぞれの個性を活かして活躍してください。ワークライフバランスの観点から、パル・オネストで働く仲間のオンとオフを紹介しています。

プロフィール

K・F(薬局運営本部 部長)
2007年入社、薬局運営本部 部長。薬剤師として入社後は、2年目に医療モール内の新規店舗立ち上げを経験。3年目に薬局長、4年目には薬局本部副部長になり、担当エリア内複数店舗のマネジメントに携わる。8年目より現職。全店舗数の半数となる14店舗の人材育成、売上管理、店舗管理に従事している。

薬局運営本部 部長として、スタッフの個性を発揮させていく

入社2年目で新規出店の立ち上げに携われたこと。
32歳で全店を管理する運営本部の部長に抜擢されたこと。
キャリアを積みながら、意欲、能力、努力を見てくれていることを感じてきた。

だから私は14店舗70人を親身に見る。話し、深く知る。
薬局スタッフ一人ひとりが個性を生かして輝けるように。

その姿が患者さんに役立てると信じて。

カフェで本の世界に

読書とコーヒーで心をほぐす。
マネジメントに興味を持った入社3年目から続く休日のルーティン。

経営、会計、人材育成。ビジネスに関する本を読むのが楽しい。

ページをめくる。
視野が広がる。
最先端の知識と新しい発見。

本から得られた世界が仕事での可能性も広げてくれた。
読書の旅。
その時間が明日の私を大きくする。

エントリーはこちら

関連メッセージ